キーワードからさがす
全ての図鑑
 

場所からさがす - 海

(216件中81件~100件)

クロソイ

クロソイ

若魚の体色は茶かっ色。成魚の体色の濃いものは暗灰かっ色から黒...

クロダイ

クロダイ

海釣りでは最も人気のある魚で、東京でクロダイ、関西ではチヌと...

クロマグロ

クロマグロ

すしの材料としてなじみ深い魚で、各地で養殖されている。写真も...

ケガニ

ケガニ

体はとがった粒々と短い毛におおわれている。ケガニ、オオクリガ...

ケープペンギン

ケープペンギン

フンボルトペンギン、マゼランペンギン、ガラパゴスペンギンによ...

コアホウドリ

コアホウドリ

アホウドリ類は体が大きいので、ほかの海鳥とまちがえることは少...

コガネヤッコ

コガネヤッコ

全身黄色だが眼の周囲とえらぶた後縁が青い。立体的なサンゴのあ...

コケギンポ

コケギンポ

ごく浅い磯(いそ)に生息している。カンザシゴカイの仲間の穴を...

コシグロペリカン

コシグロペリカン

オーストラリア各地の海岸、大きな湖、島などにすんでいる。繁殖...

コバンザメ

コバンザメ

サメという名前がついているが硬骨魚類である。大型のサメ類やハ...

コブダイ

コブダイ

老成したオスは前頭部が肥大しこぶ状になり下あごも張り出す。幼...

コロダイ

コロダイ

紀伊半島や三宅島以南では数も多く、普通に見られる。サンゴ礁域...

ゴンズイ

ゴンズイ

ゴンズイは集団で行動する習性がある。群れは帯になったりゴンズ...

サケ

サケ

海では銀白色(写真)で尾びれに銀色の放射条がある。約4年間海...

サザエ

サザエ

殻(から)にとげがあるのが特徴だが、塩分や酸素濃度が低いと、...

サザナミフグ

サザナミフグ

国内では珍しい種類だが、慶良間諸島では以前長くすみついている...

サンマ

サンマ

だれもが知っている食用魚だが、ふだんは沖合の表層でくらしてい...

ザトウクジラ

ザトウクジラ

尾びれの裏側の多様な模様で個体を識別できる。胸びれは長い。季...

シイラ

シイラ

沖合の表層を回遊して、イワシやトビウオなどを捕食する魚なので...

シオマネキ

シオマネキ

ムツゴロウやトビハゼなども見られる潮が引いた干潟(ひがた)に...

前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11