キーワードからさがす
全ての図鑑
 

場所からさがす - 海

(216件中181件~200件)

マイワシ

マイワシ

沖合の表層を大群で遊泳する。口をあけたままでプランクトンをと...

マガキ

マガキ

内湾の岩礁の表面全体をすきまなくぎっしりおおうことも珍しくな...

マガレイ

マガレイ

マコガレイに似ているが、マガレイは目玉の上の部分がややつぶれ...

マコガレイ

マコガレイ

マガレイによく似ている。吻(ふん)はマガレイほどとがらず、両...

マゴチ

マゴチ

夏が旬(しゅん)の魚で、スズキと並ぶ高級魚とされる。比較的個...

マサバ

マサバ

なじみの深い食用魚。沿岸の表層を大きな群れで回遊する。夏期に...

マダイ

マダイ

食用魚で養殖や放流が盛んに行なわれている。尾びれの後縁が黒い...

マダコ

マダコ

最も普通のタコで、海底にすんでいる。体色や姿形をたくみに変え...

マダラ

マダラ

鍋物に欠かせない食用魚で、卵巣は「まこ」、精巣は「くもわた」...

マダラトビエイ

マダラトビエイ

英名spotted eagle ray。ワシが空を舞うような...

マッコウクジラ

マッコウクジラ

一夫多妻で15~20頭の群れで生活。イカを主食とし、頭部には...

マツカサウオ

マツカサウオ

体表はパイナップルのようなかたいうろこでおおわれているので英...

マトウダイ

マトウダイ

目玉模様のある魚の代表格であるが、本当の目玉を攻撃から守るた...

マナマコ

マナマコ

キンコと違って触手(しょくしゅ)は樹状ではなく、長い柄の先端...

マハゼ

マハゼ

古くから親しまれてきた釣りの対象魚。秋から冬にかけてはてんぷ...

マハタ

マハタ

1メートルをこえる老成魚はカンナギとよばれる。大型になると体...

マボヤ

マボヤ

入水管と出水管の2つが開いている。体内には無数の鰓孔(えらあ...

マンボウ

マンボウ

外洋の表層を遊泳する魚で超大型になる(写真の個体は約1メート...

ミカドウミウシ

ミカドウミウシ

外套膜(がいとうまく)をスカートのようにあおり、体を丸めたり...

ミズクラゲ

ミズクラゲ

4つの丸は生殖腺(せいしょくせん)で、オスは白色だがメスはピ...

前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11