前の日
次の日
6月27日 (月)
- ちらし寿司の日
- 1654(承応3)年に備前を大洪水が襲い、藩主の池田光政が一汁一菜令を打ち出した。人々は出来る限りの食材をご飯に混ぜ込み、これがちらし寿司の原型となったとされている。ゆかりの深い光政の命日が記念日に。
この日の出来事
この日に起きた代表的な出来事を5つ紹介するよ。
- 1999年
(平成11年) - 山陽新幹線でトンネル壁が落下し走行中のひかりの屋根が大破。コンクリート層の境目がもろくなるコールドジョイント現象と判明。
- 1985年
(昭和60年) - 上野動物園のパンダ、ホアンホアンが人工授精で子供を出産。
- 1978年
(昭和53年) - 石油開発公団を石油公団と改名。タンカーによる石油備蓄を開始。
- 1954年
(昭和29年) - ソ連で世界初の原子力発電所が運転を開始。
- 1915年
(大正4年) - 岡本一平、北沢楽天らが第1回漫画祭を開催。
情報提供:毎日新聞社