キーワードからさがす
全ての図鑑
 

場所からさがす - 草原・湿原・河原

(147件中41件~60件)

カメガエル

カメガエル

地中に穴を掘ってくらす。普通のカエルは後肢で地面を掘るが、こ...

カロリナハコガメ

カロリナハコガメ

林や草地にすむが、ニシキハコガメよりも湿った場所を好む。背甲...

カワゲラ

カワゲラ

幼虫は渓流にすんでいて、石の上などを歩き回って、植物質を食べ...

カワラバッタ

カワラバッタ

後ろ羽は水色で、飛んでいるとよく目立つが、石の上にとまるとみ...

カワラヒワ

カワラヒワ

飛ぶと、翼と尾に黄色い模様が出る。頭から背面、胸、腹はオリー...

ガラパゴスゾウガメ

ガラパゴスゾウガメ

12亜種(あしゅ)がおり、こうらの形から乾燥した平地にすむ小...

キアゲハ

キアゲハ

草原性のチョウで、日当たりのよい場所を好む。草原や水田の周辺...

キシノウエトカゲ

キシノウエトカゲ

日本に分布する7種のスジトカゲEumeces属の中で最も大き...

キジ

キジ

オスの胸から腹は、金属光沢のある緑色。顔は赤く、尾が長い。メ...

キタアオジタ

キタアオジタ

草原や森林にすむ。ハスオビアオジタTiliqua scinc...

キタオポッサム

キタオポッサム

巨大なネズミに似ている。耳は大きく、折りたたむことができる。...

キタキツネ

キタキツネ

アカギツネの亜種(あしゅ)。北海道に生息し、峠の休憩所などに...

キタテハ

キタテハ

平地では、タテハチョウの中で最も普通に見られる種(しゅ)。河...

キリギリス

キリギリス

キリギリスの鳴き声は夏の風物詩だ。暑い盛りに、日当たりのよい...

キンイロジャッカル

キンイロジャッカル

全体に黄かっ色に見えるので「キンイロ」と名づけられたようだ。...

クイナ

クイナ

草むらの中にいて、なかなか姿を見せない。くちばしの根元は赤く...

クギヌキハサミムシ

クギヌキハサミムシ

ハサミムシには多くの種(しゅ)があり、同定がむずかしい。写真...

クビカシゲ

クビカシゲ

首を横に曲げてこうらにしまう曲頸亜目のカメで最も小さく、最も...

クマバチ

クマバチ

黒色で大型のこわそうなハチ。しかし実際はとてもおとなしいハチ...

クロコンドル

クロコンドル

南北アメリカに7種がいるコンドル科のうちで、最も分布が広く、...

前へ  1  2  3  4  5  6  7  8