キーワードからさがす
全ての図鑑
 

レモン

  • レモン
  • レモン
  • レモン

レモン

レモン

レモン

基本データ

分類
野菜・きのこ・くだもの
輸入品が一年中出回っているが、9月~4月ごろが旬。

※旬(しゅん)は、地域やその年の気候などにより異なる場合があります。

原産地・分布地
インドのヒマラヤ山脈が原産。日本では広島県、愛媛県、静岡県、和歌山県などでさいばいされている。アメリカ産が多く輸入されている。
栄養の特徴
ビタミンCを多く含んでいる。酸味はクエン酸による。

※くわしくは、上のグラフを確認してみましょう。

説明

ミカン科カンキツ属の果実。13世紀ごろにインドからヨーロッパに伝わったとされ、日本へは明治時代初期にアメリカから伝わってきました。寒さに弱く、あたたかい地域でしかさいばいできません。一年に4回花が咲き、実がなります。
1964年にレモンの輸入が自由化され、現在日本で消費されている99%が輸入品です。しかし、アメリカのカリフォルニア産の防腐剤が問題となり、国内産のレモンが安全面から注目されています。防腐剤は熱湯に溶けるので、使う前に熱湯の中に入れ、タワシでよくこすり、洗い流すことが必要です。

選び方のポイント

  • 果皮にツヤがあるもの。
  • 果皮の色が均等なもの。
  • 果実が大きく、形がととのったもの。
  • 果皮がうすく、なめらかなもの。
  • 手でもった時に重いもの。
  • 果皮を使う時は、防腐剤を使っていない国産のものを買う。

料理メモ

  • 特有の酸味、風味を生かし、レモネード、レモンスカッシュ、ハニーレモン、レモンティーなどにするとよい。
  • 酢のかわりに、レモン汁をドレッシングや酢のものに使ったり、いわし、あじ、さばなどの酢じめに使ってもよい。
  • 油と相性がよいので、天ぷら、フライなどにレモン汁をかけたり、バター、生クリームを使ったソースにかけると味が引きしまり、とてもおいしくなる。
  • レモン汁をしょうゆ、塩のかわりに焼き魚、えびなどにかけてもおいしい。
  • はちみつ漬けにしたレモンを食べると疲労回復の効果がある。
  • レモンのかざり切りをマスターし、料理を楽しみましょう。

情報提供元: 合同出版(外部サイト)

  

このページのタグ

タグ一覧ページをみる

こんな食材もあるよ!