※旬(しゅん)は、地域やその年の気候などにより異なる場合があります。
※くわしくは、上のグラフを確認してみましょう。
カレイ科の海水魚。日本近海ではまこがれい、まがれい、いしがれい、むしがれい、めいたがれいなどが獲れます。えび、かになどを食べています。
かれいの表側は茶かっ色ですが、敵から身を守る保護色になっていて、海底の色に合わせて変えることができます。裏側は色素がなく、白い色をしています。
生のかれいを手に入れることはむずかしいので、見かけたらおいしい魚をおいてあるお店と判断できます。
日本料理では魚の腹側を手前にし、頭を左側にもりつけますが、かれいだけは右側にもりつけます。
情報提供元: 合同出版(外部サイト)