世界(せかい)スイッチ

食品ロスってなに?

いいね

729

2023/10/30

こんなことがかいてあるよ!

  • 食べられるはずだった食べ物が捨てられてしまうことを、食品ロスっていうんだ。
  • 食べ物はもちろん、お金や水、土地などもむだになってしまう、世界中で解決していかないといけない問題なんだ。

みんなのクラスでは、給食を全部食べ切り、給食当番が空の食缶を持っていく日はどれくらいあるだろう。

日本人1人あたり、1日にお茶碗1杯分(150g)の食べ物を捨てているんだって。これは、骨や野菜の皮やくさって食べられないものじゃなくて、本当だったら食べられるのに捨ててしまっている食べ物のことなんだ。

こうやって食べられるはずだった食べ物が捨てられてしまうことを、食品ロスっていうんだ。

なんで食品ロスになっちゃうの?

食品ロスには、スーパーなどで捨てられるもの、給食やみんなの家などから捨てられるものの大きく2つがある。そのうち、スーパーで捨てられるものは、主に3つの理由で食品ロスになってしまうんだ。

お店に届くまでに、食べ物がつぶれたりしてダメになってしまった / 買ってくれる人がいないから、売れ残ってしまった / 賞味期限(しょうみきげん)は過ぎていないけど、期限までにスーパーに出せなくて売れない商品になってしまった

給食やみんなの家などから捨てられるものは、買いすぎや作りすぎ、食べ残しによって、捨てることになるのは、みんなも良く知っているはず。

なんで食品ロスは問題なの?

でも、食品ロスって何が問題なんだろう。

問題だと考えられる理由は、大きく3つあるんだ。

①食べものを食べずに捨ててしまうことは、その食べ物を作るのに使った肥料、水、農家さんや漁師さん、お肉屋さんなどにかかるお金をムダにしてしまう

②特にお肉や魚は、他の食べ物(トウモロコシや小魚)も餌として作っていて、それにかかる水や土地もムダになってしまう

③食べ物が捨てるほどある国と、食べ物が足りない国がある

これからも、余計なお金を使いすぎず、地球にも優しくおいしい食べ物を世界中のみんなが食べ続けられたらいいよね!そんな世界に変えていくために、食品ロスは減らしていかないといけないんだ。

食品ロスはどうしたら減らせるの?

じゃあ、食品ロスを減らすために、どんなことができるんだろう。

実は、お家の人と協力しながら、できることはたくさんあるんだ!環境省では、「ゼロカーボンアクション30」といって、1人1人が生活の中でできる30の行動をまとめているよ。

例えば、ごはんの前にお菓子でおなかいっぱいになったり、好き嫌いをしてごはんを食べられなくならないようにすることや、それぞれの家で捨てることになってしまった食べ物を、ゴミではなく肥料に変える「コンポスト」をやってみるのも、1つのアクションなんだ!

食品ロスは世界の問題

実は食品ロスの問題って、日本だけの問題じゃないんだ!例えば、ソーセージやチョコレートなど、外国のものを使ってつくられている食べ物もたくさんある。だから、世界中で解決していかないといけない問題だ。世界中で取り組んでいる人がいるから、いろんな人の考えをしらべてみよう!

情報提供:IDEAS FOR GOOD(ハーチ株式会社)

感想を書いてみよう!

新しい記事