ヘルプ

世界(せかい)スイッチ

「食べられる森」って?フランス流のみんなで考える森とは!?

いいね

881

2024/06/06

フランスの国旗(こっき)

フランス

こんなことがかいてあるよ!

  • 食べられる森では、人だけじゃなくて、他の生き物にとっても、無理なく食べ続けられるだけ、野菜やくだものなどつくっていくことを大事にしているんだ。
  • フランスでは、「食べられる森」で自然環境を学ぶこともできるんだ。

2060年ごろには、100億人になると言われている世界の人口…

そんなに人が増えて、みんなお腹いっぱいになるくらい、食べ物ってつくれるのかな?!

地球で生活する人が、100億人になっても、みんなが食べ物に困らないようにするには、どうしたらいいんだろう。

そのヒントになりそうなのが、「食べられる森」なんだ!

食べられる森では、その場所に合った野菜やくだものを、あまり人の手を加えずに、自然環境にやさしい形でつくるんだ。

さらに、つくられた野菜や果物などは、その森のそばにいる人たちに分けて、食べるんだって。新鮮な野菜やくだものが食べられて、近くの人たちで分けあえる。何より、その食べ物が自然環境に合わせてつくられているんだ!

こういったことが、これから100億人の人たちが生活する地球では、大切なことなんだって!

その食べられる森に、1つ工夫を付け足したのが、フランスのプロジェクト。

Image via Les GarnemAnts

Image via Les GarnemAnts

その工夫とは、みんなでつくった「食べられる森」で、自然環境を学ぶこと。学校の教室ではなくて、森の中で、自然のことが直接学べるんだね!

Image via Les GarnemAnts

Image via Les GarnemAnts

昔は、収穫(しゅうかく)した食べ物を遠くまで運んだり、くさらないように保存したりする方法は、なかったんだよね。だから、その場所でつくった食べ物は、近くの人たち同士で食べていたんだ。

そんな昔の生活に、すべてを戻すのは難しいけれど、同じ考え方でできている「食べられる森」には、これからのヒントがあるかもね。

情報提供:IDEAS FOR GOOD(ハーチ株式会社)

いいね

881

感想を書いてみよう!

新しい記事