キーワードからさがす
全ての図鑑
 

大きさからさがす - 50~100cm

(114件中41件~60件)

キジ

キジ

オスの胸から腹は、金属光沢のある緑色。顔は赤く、尾が長い。メ...

キタアオジタ

キタアオジタ

草原や森林にすむ。ハスオビアオジタTiliqua scinc...

キタキツネ

キタキツネ

アカギツネの亜種(あしゅ)。北海道に生息し、峠の休憩所などに...

キンイロジャッカル

キンイロジャッカル

全体に黄かっ色に見えるので「キンイロ」と名づけられたようだ。...

クエ

クエ

たいへん用心深く、ダイバーをよせつけない。穴の中へ飛びこんで...

クマタカ

クマタカ

大型のタカで、頭に短い冠羽(かんむりばね)があり、後頭部がと...

クロコンドル

クロコンドル

南北アメリカに7種がいるコンドル科のうちで、最も分布が広く、...

クロトキ

クロトキ

体が白く、頭、首、足、くちばしが黒い。サギ類に似るが、くちば...

クロマグロ

クロマグロ

すしの材料としてなじみ深い魚で、各地で養殖されている。写真も...

グリーンバシリスク

グリーンバシリスク

熱帯雨林の水辺の近くの樹上にすみ、半日かげを好む。地上におり...

ケープペンギン

ケープペンギン

フンボルトペンギン、マゼランペンギン、ガラパゴスペンギンによ...

コアホウドリ

コアホウドリ

アホウドリ類は体が大きいので、ほかの海鳥とまちがえることは少...

コアラ

コアラ

樹上で生活をし、オスはハーレムをつくる。おもに夜行性。性質は...

コウノトリ

コウノトリ

サギ類は首をちぢめて飛ぶが、コウノトリは首を伸ばして飛ぶ。足...

コクガン

コクガン

頭、首、背が黒かっ色。首に白い模様がある。腹は白く、黒い横じ...

コサギ

コサギ

シラサギ類の中で、最も小さい。くちばしは夏、冬とも黒い。足は...

コツメカワウソ

コツメカワウソ

カワウソ類では最小。足の幅はせまく、かぎづめはとても小さい。...

コバンザメ

コバンザメ

サメという名前がついているが硬骨魚類である。大型のサメ類やハ...

コブダイ

コブダイ

老成したオスは前頭部が肥大しこぶ状になり下あごも張り出す。幼...

サキシマハブ

サキシマハブ

山地から平地にまですみ、人家のまわりにもいる。タイワンハブに...

前へ  1  2  3  4  5  6