はじめてみよう! プログラミング入門ガイド

プログラミングってどんなことができるのだろう? なぜ小学校で学ぶことになったのかな?
この「プログラミング入門ガイド」は、そんなキミの疑問を解決してくれるよ。
実際に体験して、プログラミングの楽しさを知ろう!

プログラミングって何?

プログラミングのイメージ画像。ロボットに3歩進んでの命令をしているちょボット

コンピューターを動かすためには、コンピューターに命令や指示を与える“プログラミング”が必要です。人間が手や足を動かすときに人間の脳から指示が送られているのと同じように、コンピューターが動くためには、コンピューターにどのように動いてほしいのかを指示しなければなりません。

例えば、スマートフォンのゲームには、「アプリをタップすればスタート画面に移る」、「スタートを押せば、ゲームが始まる」というふうに、ひとつひとつの動きがプログラムされています。このようにコンピューターに命令をしたり、指示を与えたりすることが、プログラミングです。

学ぶとどうなる?

なぜ小学校でプログラミングを学ぶことになったのかな?
経済産業省の浅野大介(あさの・だいすけ)さんがこう言っているよ。

今や、人間社会のあらゆるところにプログラミングあり、です。
介護や福祉の現場もそうだし、スマート家電や自動運転もそう。
もはやコンピュータサイエンスと無縁の場などほとんどない。

未来を生きる子ども達には、社会の誰かを幸せにできる、
様々な課題が解消された便利で面白い世の中を創れる大人に育って欲しい。
それが必修化の本来の意図です。

生活にかかせないプログラミング。みんなにはそのプログラミングを使って、世界中の人が幸せで楽しくすごせるような世界を創って(つくって)いってほしい! ってことなんだね。

実際にやってみよう

ブロックをつなぎ合わせるだけで、簡単にプログラムを作ることができるScratch(スクラッチ)。プログラミングがはじめての人にもおすすめだよ。動画を見ながら、Scratchを使ったクイズやゲーム作りにチャレンジしてみよう!

はじめてのキミにアドバイス!

Scratchをはじめて使う人は、まず「Scratchをはじめよう」を見てみてね。基本的な動かし方を紹介しているよ。

Yahoo!きっずの「学習」にも、プログラミングについて学べるコンテンツがいくつかあるよ。
もっと知りたい人は見てみてね。

「学習」のコンテンツをもっと見る

サイト紹介

日本の未来を創るのは キミだ!

掲載開始日:2020年3月26日