ちょボットの防災ランド

災害はいつ・どこで起きるかわからない。
”防災”は、命を守るためにとても大切なことなんだ。
クイズにせいかいするたび、キミは強くなれる。
さあ、「防災道場」で修行開始だ!
”防災”は、命を守るためにとても大切なことなんだ。
クイズにせいかいするたび、キミは強くなれる。
さあ、「防災道場」で修行開始だ!

監修:国立研究開発法人 防災科学技術研究所
主任研究員 中村 一樹
情報提供元:一般社団法人 防災教育普及協会

監修:国立研究開発法人防災科学技術研究所 参与(東京大学名誉教授)平田直
東北大学災害科学国際研究所 所長 今村文彦
情報提供元:一般社団法人 防災教育普及協会
なみせん

シェイククエイクくんとその手下たちが、ときどきクイズのヒントをくれるよ。

これまでに日本で起きた大災害について、
少しだけ紹介するよ。過去の災害の経験をもとに、
未来のためにできることを考えてみよう。
少しだけ紹介するよ。過去の災害の経験をもとに、
未来のためにできることを考えてみよう。
水害や土砂災害が起こった地域の事例をとおして、災害から身を守るための工夫や取り組みを動画で知ろう。
川の氾濫(はんらん)の起こり方や、避難(ひなん)のために必要な備えについて動画を見て考えよう。
2011年に発生した東日本大震災。
学校にいた子どもたち91人を守った校長先生のお話を、動画で聞いてみよう。
学校にいた子どもたち91人を守った校長先生のお話を、動画で聞いてみよう。
2016年に発生した熊本地震。
当時子どもたちが過ごした避難所(ひなんじょ)のようすを、動画で知ろう。
当時子どもたちが過ごした避難所(ひなんじょ)のようすを、動画で知ろう。
人気ユーチューバーのHIKAKINさんが動画を作ってくれたよ。
これを見て過去の災害を知り、防災について考えてみよう。
これを見て過去の災害を知り、防災について考えてみよう。



キミたちがふだん家族とすごしたり、
友だちといっしょにあそんだり、
勉強したりできるのは、
命があるからこそなんだ。
とつぜん起こる災害から、
自分と大切な人たちの命をまもるために、
しっかりとそなえておこう。
キミの行動が、きっと明るい未来につながっている。