キーワードからさがす
全ての図鑑
 

鍼灸師(しんきゅうし)

鍼灸師(しんきゅうし)

基本データ

分類
自然と科学

説明

はり師ときゅう師のことだが、同じ人が施療することがほとんどであるため、鍼灸師と呼ばれる。民間療法として伝承されている東洋医学のひとつで、鍼療法は金属の細い針を経穴(ツボ)に刺して刺激を加え、血液の流れをよくし、筋肉をやわらげたり、神経を鎮めたりする。灸療法は薬草の艾(モグサ)を燃焼させ、その熱気で体調の回復を図る。いずれも施術には国家資格が必要で、専門学校などで3年間授業を受け、東洋療法研修試験財団の行う試験に合格し、鍼灸師として登録する。医療機関に就職するか開業するかで、医療機関では医師の指示のもとで施術する。神経痛、リウマチ、五十肩、腰痛症、頚腕症候群などの慢性疼痛疾患の場合にかぎって、健康保険がきく。西洋医学の体系にはないものの、スポーツ選手が治療に利用することも多く、動物の治療にも利用されるなど、治療法として見直されている。

もっと見る(13歳のハローワーク 公式サイト)

情報提供元: 13歳のハローワーク 公式サイト (外部サイト)

  

このページのタグ

タグ一覧ページをみる

こんな仕事もあるよ!