キーワードからさがす
全ての図鑑
 

なかまからさがす - ほ乳類

(162件中41件~60件)

オーストラリアアシカ

オーストラリアアシカ

体色は、オスは黒かっ色、メスは銀灰色で顔全体が白っぽく、かわ...

カイウサギ

カイウサギ

家畜種である。カイウサギとアナウサギは同一種。つまりアンゴラ...

カバ

カバ

母と子を中心とした群れをつくり、1頭のオスがそのまわりになわ...

カピバラ

カピバラ

世界最大のげっ歯類。水中や水辺で生活し、足に水かきがあり、泳...

カマイルカ

カマイルカ

背びれが鎌(かま)のように後方に突き出ているところから、この...

カモノハシ

カモノハシ

足に水かきがあり、尾は平ら。オスは後ろ足のけづめから毒液を出...

ガラパゴスオットセイ

ガラパゴスオットセイ

アシカ科の中で最も小さい。ひたいは平らで鼻づらは短く、眼が大...

キタオポッサム

キタオポッサム

巨大なネズミに似ている。耳は大きく、折りたたむことができる。...

キタキツネ

キタキツネ

アカギツネの亜種(あしゅ)。北海道に生息し、峠の休憩所などに...

キタリス

キタリス

体色は、冬は灰かっ色で、耳には黒かっ色の房毛が生える。夏は茶...

キボシイワハイラックス

キボシイワハイラックス

木に登り木の葉を食べる。1頭のオスを中心とした家族群でくらす...

キンイロジャッカル

キンイロジャッカル

全体に黄かっ色に見えるので「キンイロ」と名づけられたようだ。...

クロキツネザル

クロキツネザル

昼と夕方に活動し、ほとんどを樹上でくらす。メスがリーダーシッ...

クロサイ

クロサイ

つのは2本。前のつのは40~140センチメートル、後ろのつの...

グラントシマウマ

グラントシマウマ

サバンナシマウマの亜種(あしゅ)。サバンナシマウマはオス1頭...

グリズリー

グリズリー

コディアックヒグマに近縁の亜種(あしゅ)で、背のもり上がりが...

ケープアラゲジリス

ケープアラゲジリス

寒暖の差がはげしい土地にすんでいるので、早朝は日の当たる温か...

コアラ

コアラ

樹上で生活をし、オスはハーレムをつくる。おもに夜行性。性質は...

コキクガシラコウモリ

コキクガシラコウモリ

数頭の小群で活動し、日中は洞穴で大群で休む。毛は黄かっ色を帯...

ココノオビアルマジロ

ココノオビアルマジロ

頭は細長い三角形。土中に巣穴を掘る。夜行性。甲虫、小動物、死...

前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9