キーワードからさがす
全ての図鑑
 

獣医師

獣医師

基本データ

分類
自然と科学

説明

病気やケガをした動物の治療、予防注射などをする動物専門の医師。牛や馬、豚、ニワトリなどの畜産動物や、犬や猫、小鳥などの小動物の診療にあたる。活躍の場は広く、開業獣医師や都道府県などの職員、農協などの家畜診療所のほかに、動物園や水族館、競馬厩舎、また、大学や製薬会社、ペットフード会社などで試験・研究をする人もいる。獣医師になるには、大学で6年間の獣医学の課程を修めて卒業したうえで、獣医師国家試験に合格し、農林水産省に免許申請手続きを行い、獣医師名簿に登録され、獣医師免許を得る。大学では牛や豚などを中心に扱うので、ペットを診る獣医師になりたい場合は、まず動物病院に就職するといい。動物好きというのが必要最低条件であるが、言葉で病状や苦痛を訴えることができない動物が相手なので、知識やスキルのほかに動物の気持ちになって診断できる洞察力が不可欠。今後、少子高齢化社会のなかでペットを心のよりどころにする人たちがさらに増えていくと予想され、獣医師はより必要な存在になるだろう。また、品種改良や病気防止などの研究を行う獣医師も社会的に重要な役割を果たしていくだろう。

もっと見る(13歳のハローワーク 公式サイト)

情報提供元: 13歳のハローワーク 公式サイト (外部サイト)

  

このページのタグ

タグ一覧ページをみる

こんな仕事もあるよ!