ヘルプ
キーワード:検索
JavaScriptの設定が無効(むこう)です。 このコンテンツをお楽しみいただくためには、JavaScriptの設定を有効(ゆうこう)にする必要があります。 JavaScriptの設定を有効にする方法は、 こちらでご案内しています。
(C)Osamu YUNOKI
黒いくちばしはやや長く、わずかに下に曲がっている。冬羽は、背が灰色で腹は白い。夏羽は、背が赤かっ色で、白い腹に大きな黒い模様がある。足は黒い。干潟や川などで冬をすごす。数千羽の群れをつくることもある。えさをとるときには、顔を下にむけて歩きながら、くちばしを泥に差しこみ、小さな貝、ゴカイ、カニなどをとらえて食べる。環境省のレッドリストの準絶滅危惧に指定されている。
情報提供元: アストロアーツ(外部サイト)
キジバト
カラスバト
ハシブトガラス
ドバト
キジ