
冷蔵庫に眠る食材・かみ終わったガムが宝物に?
ゴミが夢見る魔法のアイデア
教えて! 日本と世界のゴミ問題
この映像、なんだと思う?
日本の南にあるインドネシアなどの東南アジアに、ゴミが集まるゴミ山があるよ。
ゴミ山は、すごくクサくて、ここにいると健康にも悪いんだけど、ここでゴミの分別をして働いている人たちもたくさんいるんだ。
東南アジアでは、このように日本をはじめ世界のゴミを受け入れているんだ! 理由は、そのゴミを受け入れることで、お金をもらえるからだよ! この動画のゴミ山の中にも、日本語が書かれたゴミがあるかもしれないね。
日本でも..

みんなが出しているゴミが最後に行き着く場所・・・。そう! 日本の埋め立て地は残り21年しか使えないんだ。埋め立て地が使えなくなると、みんなが出すゴミの行き場所がなくなっちゃうよ。
なんでゴミが世界でこんなにあふれているんだろう?
世界のゴミの中身と世界や日本で起こっている問題を見てみよう!








ゴミは誰かにとってのお宝?
誰かの役に立つために、水や土や、いろいろな人の力を借りて生まれてきたモノ。そんなモノたちは全然使われてないか、短い間しか使われてないままゴミになってしまうんだ。
ゴミを減らすためにはどうしたらいいだろう? 「ゴミ」と呼んでいるものを、すこしの工夫で「誰かにとってのお宝」にできるアイデアが世界にはたくさんあるよ。
食材のないレストラン
-
1家にある食材を袋に入れて
レストランに渡すよ -
2有名シェフがおいしく料理してくれる
-
3生まれ変わった料理を楽しく食べるよ
-
4帰る時に、家でも食べられるようにレシピをくれるよ
ブラジルでは、お客さんが家の冷蔵庫でだめになりかけている食材を持ってきて、それをシェフがおいしい料理にしてくれるイベントがあったんだ。レストランでおいしく食べたお客さんには、おうちでも作れるようにレシートの代わりにレシピが渡されたよ。
(外部サイト)
かみ終わったガムを文房具に
-
1イギリスでは道に落ちている
ガムがたくさんあるんだ -
2かみおわったガムを
ガム専用ゴミ箱に入れるよ -
3集められたガムが機械を通って...
-
4鉛筆やくつなどに変身するよ
かみ終わったガムのポイ捨てが多いイギリスの道路。道にガム専用のゴミ箱を置いて、ガムを集める会社があるよ。集められたガムを使ってえんぴつやくつなどに生まれ変わらせるんだ。
ゴミを使ってお宝を作ってみよう!
世界中のアイデアに負けずに、みんなも実際に手作りでゴミをお宝にしてみよう!
段ボールをお財布に?
-
1ダンボールアーティストとして世界を旅する島津さん
-
2ダンボールを使ってかっこいいお財布を作ったり
-
3世界でダンボールを使って手作りするイベントをしたりしてるよ
-
4丈夫で軽くておしゃれなダンボールのイイトコロを広めているよ
世界中を旅しながら、捨てられるかっこいい段ボールを集めてお財布を作る、アーティストの島津さん。
靴を買う時に包んでもらう段ボールを使って、お財布を作る方法を教えてくれるよ。

(外部サイト)
捨てられるTシャツから、
なに作ろう?
-
1捨てられてしまう
新しいTシャツを集めて... -
2切って染めると...
-
3Tシャツでできた
編み糸になるんだ -
4みんなの手でぬいぐるみや
カバンに変身できるよ
1年で10億着以上捨てられている服。しかも新品の売れ残りの服や不良品の服など、着られないまま捨てられているんだ。この会社では捨てられることになった新しいTシャツを手芸糸にしているよ。手芸糸を使ってぬいぐるみやかばんも作れちゃう! みんなだったらTシャツからなにを作る?
作れるのかを見る
(外部サイト)
捨てちゃえ、の前に。
まだ誰かの役に立てるかも。
食べないから、使わないから、使い終わったから、と役目を終えるモノたち。ゴミ箱に捨ててしまうと、そのほとんどがゴミ処理場で燃やされちゃう。海外にいってしまうゴミもあるかもしれない。
その前にこのゴミ、助けてあげられるかな?
もしかしたら、すこしの工夫やアイデアで、まだ自分や、ほかの誰かのお宝になれるかな。
そんなことをゴミ箱に入れる前にすこしでも考えてみてね。
おまけ
牛乳パックで作るびっくり箱! みんなも作ってみてね!

情報提供:IDEAS FOR GOOD(ハーチ株式会社)