キーワードからさがす
全ての図鑑
 

ヒブナ(緋鮒)

ヒブナ(緋鮒)

基本データ

分類
魚 - 金魚

説明

金魚の原種です。約2000年前の中国浙江省あたりが原産地と考えられています。突然変異によって、フナの黒色色素がなくなったものです。日本には室町時代(1500年ごろ)に渡来し、当時はすでに数種の品種が存在し、江戸時代になると盛んに養殖が始まりました。記録によると寛永元年(1741年)にはランチュウやリュウキン、ワキンが知られていました。全長は10~20cm。
北海道釧路市にある春採湖には、自然発生したヒブナが生息し、昭和12年に春採湖が国の天然記念物に指定されています。

情報提供元(外部サイト)

  

このページのタグ

タグ一覧ページをみる

こんなペットもいるよ!