キーワードからさがす
全ての図鑑
 

かき

  • かき
  • かき
  • かき

かき

かき

かき

基本データ

分類
野菜・きのこ・くだもの
10月~11月ごろが旬。

※旬(しゅん)は、地域やその年の気候などにより異なる場合があります。

原産地・分布地
日本が原産。北海道と沖縄県を除く全国各地でさいばいされている。
栄養の特徴
カロチン、ビタミンC、ミネラルを多く含んでいる。

※くわしくは、上のグラフを確認してみましょう。

説明

カキノキ科カキノキ属の果実。かきは中国、韓国にもありますが、日本の特産果樹として、昔からさいばいされています。北海道と沖縄県を除く全国各地でさいばいされ、山野、宅地に自生するものもあります。
日本で代表的な果物ですが、「KAKI」の名で世界に通用するようになりました。
甘がきとしぶがきのふたつにわけられ、ほかの果物には見られない東洋的な形と味、独特な色をしています。かおりの少ない果物です。
かきのしぶ味(み)は食べるのには適していませんが、ハチ、ヘビによる傷に効くぬり薬として利用されてきました。

選び方のポイント

  • 果皮全体に赤みをおびているもの。
  • 果皮にツヤがあるもの。
  • 果皮に張りがあるもの。
  • 手で持った時に重いもの。
  • ヘタがあざやかなみどり色のもの。

料理メモ

  • 果皮をむき、種の部分を切り取ってから果肉をくし形(がた)に切り、生のまま食べることが多い。
  • 完熟したかきを凍らせ、シャーベットにして食べてもおいしい。
  • 生のままのかきをすりおろし、酢などであえたかきなますにしたり、サラダにしてもおいしい。
  • 干しがきにし、季節料理、お菓子の材料にするとよい。
  • かきにはシブオールというタンニンのしぶ味があり、熟してくるとなくなる。しぶ味がある時は干しがきにするか、りんごといっしょに密封するとしぶ味がなくなる。
  • 果肉は漬けものにもされる。

情報提供元: 合同出版(外部サイト)

  

このページのタグ

タグ一覧ページをみる

こんな食材もあるよ!