キーワードからさがす
全ての図鑑
 

オトシブミ

オトシブミ

(C)Kazuo UNNO

基本データ

学名
Apoderus jekelii
分類
昆虫
分類詳細
甲虫目オトシブミ科
分布・環境
北海道~九州
全長
7~10mm

説明

ナミオトシブミともいう。初夏にクリ、クヌギ、ハンノキ、シラカバなどの葉を巻いて、中に卵を産みつける。この卵の入った葉の筒を揺籃(ようらん)とよぶ。揺籃は切り落とすこともあれば、切り落とさないこともある。卵からかえった幼虫は中で葉を食べてさなぎになる。揺籃の形が、むかしの落とし文の形に似ているところからついた名である。

情報提供元: アストロアーツ(外部サイト)

  

このページのタグ

タグ一覧ページをみる

こんな動物もいるよ!