キーワードからさがす
全ての図鑑
 

イタドリハムシ

イタドリハムシ

(C)Kazuo UNNO

基本データ

学名
Gallerucida bifasciata
分類
昆虫
分類詳細
甲虫目ハムシ科
分布・環境
北海道~九州
全長
7~10mm

説明

テントウムシと似た赤と黒のよく目立つ甲虫だ。成虫、幼虫ともに、イタドリを食べるので、イタドリの葉の上で見つかる。とくに5月頃に多く、イタドリさえあればたいていの場所で、出会うことができる。ハムシの仲間はほとんどの種類が、種類によって決まった植物の葉を食べる。これがハムシの名前の由来だ。

情報提供元: アストロアーツ(外部サイト)

  

このページのタグ

タグ一覧ページをみる

こんな動物もいるよ!