ヘルプ
キーワード:検索
JavaScriptの設定が無効(むこう)です。 このコンテンツをお楽しみいただくためには、JavaScriptの設定を有効(ゆうこう)にする必要があります。 JavaScriptの設定を有効にする方法は、 こちらでご案内しています。
(C)Tetsu TAGUCHI
琵琶湖固有種。タモロコに似るが体形は細長く、口はやや上向きで吻(ふん)がとがっている。湖沼型で、動物プランクトンが主食だが、産卵期には浅場で水生昆虫も食べる。産卵期は春から初夏。日本産コイ科魚類の中で最も美味。1~3月は子持ちモロコが旬(しゅん)。環境省のレッドリストの絶滅危惧ⅠA類に指定されている。
情報提供元: アストロアーツ(外部サイト)
ヌノサラシ
チョウチョウウオ
カワヤツメ
ニジマス
ニッコウイワナ