キーワードからさがす
全ての図鑑
 

名前からさがす - く

(37件中1件~20件)

クイナ

クイナ

草むらの中にいて、なかなか姿を見せない。くちばしの根元は赤く...

クエ

クエ

たいへん用心深く、ダイバーをよせつけない。穴の中へ飛びこんで...

クギヌキハサミムシ

クギヌキハサミムシ

ハサミムシには多くの種(しゅ)があり、同定がむずかしい。写真...

クサカゲロウ

クサカゲロウ

ウスバカゲロウに近い仲間で、灯りに飛来する。さわるとくさいに...

クサガメ

クサガメ

平地の河川や池沼、水田などにすむ。側頭部などの皮ふや甲板に黄...

クジャクチョウ

クジャクチョウ

夏の高原を代表する美しいタテハチョウ。路上に羽を開いて静止し...

クスサン

クスサン

秋に出現する大型のヤママユガ。とまっているときは後ろ羽の眼状...

クダゴンベ

クダゴンベ

吻(ふん)のとがった独特のスタイルと白地に赤の格子状の模様が...

クツワムシ

クツワムシ

林の周囲にクズなどの繁茂した、下草の多いやや開けた場所に多い...

クビカシゲ

クビカシゲ

首を横に曲げてこうらにしまう曲頸亜目のカメで最も小さく、最も...

クマゼミ

クマゼミ

最も大型のセミ。東日本では珍しいセミで、東京ではたまに声を聞...

クマタカ

クマタカ

大型のタカで、頭に短い冠羽(かんむりばね)があり、後頭部がと...

クマノミ

クマノミ

温帯域でも見られる種(しゅ)。サンゴイソギンチャク、イボハタ...

クマバチ

クマバチ

黒色で大型のこわそうなハチ。しかし実際はとてもおとなしいハチ...

クリオオアブラムシ

クリオオアブラムシ

クリ、クヌギ、コナラなどにつく大型のアブラムシ。ごく普通に見...

クリストフコトラカミキリ

クリストフコトラカミキリ

初夏にコナラの薪(まき)に多く集まる。比較的少ないカミキリム...

クルマエビ

クルマエビ

夜行性で昼間は砂にもぐっている。ふだんはやや深い海底にもすむ...

クロアゲハ

クロアゲハ

アゲハとともに住宅地でも見かける、黒いアゲハチョウの代表種。...

クロアワビ

クロアワビ

カジメやアラメ、ワカメのおいしげる岩礁地帯に多い。すみやすい...

クロオオアリ

クロオオアリ

日当たりのよい乾いた地面に巣をつくる日本最大のアリ。1匹の女...

1  2