ルイ・ブライユ

1825年、ルイ・ブライユという人が、いまの6つの点を組み合わせる点字を考えたんだ。ルイ・ブライユってどんな人だったのかな?

ルイ・ブライユと点字

  • ルイ・ブライユは、6個の点を組み合わせる点字のしくみを考えた人。フランスの小さな村で生まれました。

    ルイ・ブライユの家には、職人のお父さんがはたらく工房がありました。

    そこで遊んでいた3歳のときに、目をするどい刃物で突いてしまい、片目を失明してしまいました。
    その後、病気のえいきょうもあって、5歳のときにはまったく目が見えなくなります。

    やがて成長し、盲学校に通っていた頃、バルビエという軍人さんが考えた、12個の点がある点字に出会います。これはもともと、暗闇(くらやみ)の中でも戦いの命令(めいれい)を伝える方法として考え出されたものでした。

    この点字をもとに、1825年、ルイ・ブライユは、もっとかんたんに読むことができる6個の点の点字を考えました。

    やがてルイ・ブライユは盲学校を卒業し、この学校の先生になりました。
    43歳で亡くなるまで、目の不自由な人が文字を読めるように、と活やくを続けたルイ・ブライユ。

    彼の暮らした家は、今は点字博物館になっています。

点字表をダウンロードしよう!

  
タグ一覧ページをみる