Yahoo!きっずは、子どもたち自身が利用する上で安心安全であるためのガイドラインに準拠しています。検索結果が表示される際に事前にフィルタリングをかけ、子どもたちにとって不適切なページが表示されない仕組みを導入しています。さらに、検索結果から外部ページに移動する際にも、LINEヤフーの持つ独自技術と連携して子どもたちにとって不適切であると思われる情報が含まれていないかどうかを事前に確認し、より安全に使っていただける環境を目指しています。
また、もしも不適切な内容であると思われるページが掲出されていた際には、Yahoo!きっずへご報告いただける専用フォームも設けております。
キーワード入力欄の右横にあるのが「ソフトキーボードを使う」ボタン。これを押すとソフトキーボードが画面上に表示されます。ボタンが五十音やアルファベット順に配列されているので、マウス操作だけで簡単に文字を入れて検索できます。
検索キーワードを分析すると、次のようなケースが多く見られます。
・ひらがな、カタカナの区別など、正しくない表記のキーワードで検索している
・漢字の誤変換に気づかず検索している
・どんなキーワードを組み合わせればいいか迷っている
欲しい情報を見つけ出すためには、適切なキーワードを選ぶことが大切ですが、子どもたちにとってキーワードを選定することはとても難しいものです。
Yahoo!きっず検索の検索結果ページには、キーワード入力欄の下に検索キーワードのアドバイスが表示されます。
適切なキーワードではないため検索結果が表示されていなかった際にも、検索の方法に関するアドバイスが表示されます。また、キーワード入力欄には文字入力をお手伝いする入力アシスト機能も搭載しました。
放課後や休日にスマートフォンを使いこなす子どもたちが増えてきたことに対応して、Yahoo!きっずでもスマートフォン向けの検索結果表示を用意しました。
検索結果にはパソコン向けと同じく安心・安全なサイトやページだけを、ただし小さな画面でも見やすいように表示される情報を整理しました。